【正社員】沼津市でホームヘルパー2級/月給182200円〜[求人ID:447504]
ライフワンズ株式会社 / 正社員【人材紹介】 / 住宅型有料での介護職 / 2024年12月06日更新
給与 | 月給 18万2200円 〜 24万3360円 |
勤務地 | 静岡県沼津市 |
職種 | 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級) |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
住宅型有料でのお仕事です
2023年12月1日オープン。
医療ニーズのある方の受け入れが可能な施設で、最終的には24時間看護師が常駐する施設になります。
ご入居者様に対し、身体介護援助(排泄・入浴)や生活援助(掃除・洗濯・買物代行)をお願いします。
ケアマネージャーが作成したプランを基に介護サービスを提供していただきます。
介護職の仕事は、高齢者や身体が不自由な方の身のまわりお手伝い(掃除や洗濯などの生活援助など)が中心です。現場で活躍するには訪問介護員(ホームヘルパー)の資格を取得(都道府県知事の指定する訪問介護員養成所で福祉サービスの基本視点と制度、介護に関する基本的知識と方法の講義、実技を規定時間受講)する必要があります。
また、その後、現場の見学・介護実習・ホームヘルプサービス同行訪問の実習も行います。
資格には1級〜3級課程があり、身体介護、移動介助と家庭援助のできる2級課程取得者が福祉現場で多くを占めているのが現状です。学歴・職歴よりも仕事に対する知識と技術、前向きな姿勢や責任感が最重要視され、自身の健康管理や体力維持も必要となる職業です。
【応募資格】
介護福祉士、実務者研修(ヘルパー1級)、初任者研修(ヘルパー2級)のどちらかをお持ちの方実務経験3ヶ月
【勤務時間】
07:00-16:00
10:00-19:00
16:00-09:30休憩時間(日勤) 60分
休憩時間(夜勤) 90分
【休日】
シフト制
産前・産後休暇あり
有給休暇 あり
【給与詳細】
給与下限:月給 182,200円〜
給与上限:月給 243,360円
基本給 174,200円〜195,360円
資格手当 3,000円〜13,000円
(初任者研修(ヘルパー2級))3,000円
(実務者研修(ヘルパー1級))8,000円
(介護福祉士)13,000円
手当 7,000円/回
給与支払日 毎月末日締 翌月25日支払い
昇給あり 年2回
賞与あり- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 年齢要件: ~ 70歳
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください
- 実務経験3ヶ月
- 特記事項
静岡県沼津市の住宅型有料・介護職・正社員のお仕事 !車通勤OK、残業ほぼなし、社会保険完備の求人です♪
2023年12月オープン!
車通勤OK,残業ほぼなし,社会保険完備
学歴不問
◆社員寮:単身用 なし、家族用 なし
◆有給休暇:あり
◆車通勤:車通勤可 無料駐車場あり、通勤手当月上限10000円
定年70歳
再雇用75歳まで
【年齢要件は雇用対策法 1号を適用の上、制限を設けています】- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
昇給あり
学歴不問
マイカー通勤可
社内禁煙
求人情報詳細
紹介先企業名 | はーとらいふ沼津 |
職種 | ホームヘルパー > 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級) |
雇用形態 | 正社員【人材紹介】 |
給与 | 月給 18万2200円 〜 24万3360円 |
試用期間 | 試用期間:あり(3ヶ月) |
固定残業代 | 固定残業代はありません |
勤務時間 | 07:00-16:00 10:00-19:00 16:00-09:30 |
休日 | シフト制/産前・産後休暇あり/有給休暇 あり |
待遇 | 定年 70歳 再雇用 75歳まで 退職金 なし 単身用住宅の有無 なし 家族用住宅の有無 なし 車通勤 可 無料駐車場あり 通勤手当 定額まで支給 月上限10000円 利用可能な託児所 なし |
加入保険 | 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金保険 / 健康保険 |
受動喫煙防止措置事項 | 敷地内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり) |
勤務地
詳細 | 静岡県沼津市 岡宮1302-3 |
最寄り駅 | 御殿場線 下土狩 |
アクセス | JR御殿場線 JR東海道本線(熱海-米原) 下土狩駅 【下土狩】車10分 【沼津】車15分 |
|
ライフワンズ株式会社の企業情報
企業名 |
ライフワンズ株式会社 |
住所 |
〒153-0051 |
代表者 | 野村 大介 |
設立 | 2008年09月 |
従業員数 | 非公開 |
事業内容 | 人材紹介事業 |
会社PR | 社会に信頼される革新的パートナーとして、「豊かな高齢化社会の実現」をミッションに、介護業界の高い離職率という問題に真っ向からチャレンジしています。 |