中途採用とは
『新卒採用との違いを認識して、転職活動することが成功への第一歩』
中途採用と新卒採用には、明確な違いがあります。特に初めて転職を希望する人は、その採用基準に関する違いを十分に認識しておく必要があるでしょう。
新卒採用では、ほとんどの応募者が社会人経験を持っていません。そのため企業側としては、潜在的な能力を含めたポテンシャルの高い人材を求めます。つまり、将来への期待を込めて採用しているわけです。実際に働いた経験がありませんから、就職して活躍できるかどうかは選考から予測するしかありません。
これに対して中途採用では、当然ながら誰もが社会人経験を持ちます。企業はその経験から培った専門知識や能力など、スキル面にも焦点を当てて採用判断を行なうでしょう。マナーやコミュニケーションなど社会人の基礎は最低限として、中途採用には即戦力が求められるわけです。
即戦力を求められている中途採用では、特に実績が重視されます。仕事に対する専門知識や能力だけでなく、マネジメント能力なども求められることもあるでしょう。そのため、前職での仕事内容や問題が起きた際の解決手段など、「何をしてきたのか」について面接時には具体的に聞かれることになります。
また中途採用ならではのものとして、退職理由についてもポイントとなります。新卒採用は学生から初めて社会人として働くわけですが、中途では前職から何らかの理由があって転職を行ないます。その理由は様々ですが、ネガティブな転職理由も多い実態の中で、企業は「ちゃんと自社でしっかり働けるのか」をより注意深く見ざるを得ません。
中途採用を希望している人は、このような企業側のスタンスを十分に認識しておくことが大切です。新卒採用と同じスタンスで選考に望むと、そのギャップに苦戦することになるでしょう。
企業側のスタンスが認識できたら、中途採用募集を探す方法について考えよう!