【臨床開発、医薬開発】
の求人情報1件臨床開発、医薬開発の求人情報の検索結果1件 1件〜1件目を表示中
臨床開発、医薬開発 ( 医療関連の企業勤務職系 ) /
検討中フォルダに入れる【研修でアナタの安心確保☆】アナタのスキル活かしませんか?女性が多めの職場♪(時給4200円/派遣) 新宿区の方も活躍中
仕事内容
30代〜40代活躍中!
CRA業務(臨床モニター業務)・業務開始準備、
医療機関及び治験責任医師候補の選定・IRB申請手続き、
治験契約手続き・治験契約締結後の施設セットアップ及び医療関係者トレーニングの実施・原資料等の直接閲覧、
症例報告書作成・安全性情報の収集・報告
【職種名】
臨...
給与
時給 4200円 〜 5250円
沿線・駅
飯田橋 ( 総武・中央緩行線 )
勤務地: 東京都新宿区
最寄り駅:飯田橋
臨床開発、医薬開発の求人情報の検索結果1件 1件〜1件目を表示中
- 1
臨床開発、医薬開発の求人情報の検索結果とは
ワークゲートは全国の求人/求人情報を臨床開発、医薬開発等の職種や勤務地、雇用形態から簡単に検索できる求人情報サイトです。臨床開発、医薬開発等の注目の求人も簡単一発検索できちゃいます。臨床開発、医薬開発のお仕事探しにはどんどんワークゲートを利用してください♪ この条件の求人/求人情報以外にも、職種や勤務地、雇用形態から検索するとあなたにもっとマッチした求人/求人情報もみつかっちゃうかも。企業さんも沢山掲載しているから探してみてくださいね。
臨床開発の仕事は、新薬開発のための臨床試験(治験)を行う仕事です
臨床開発とは、新薬開発のための臨床試験(治験)を行う仕事で、さまざまな段階で職種が分かれています。
製造会社の医薬品開発で臨床開発に携わり、モニタリング業務や各種手続き等を行うのが、CRA(臨床開発モニター)です。製薬企業や医療機器メーカーのほか、治験業務を受諾・代行するCRO(Contract Research Organization)での仕事となります。
CROに所属して行う仕事では、ほかに、DM(データマネジメント)やQC(品質管理)・QA(品質保証)、薬事コンサルティング、統計解析などもあり、仕事内容は多岐にわたります。一方で、医療機関にて治験業務のサポートを行う企業としてSMOがあり、ここでは「CRC(治験コーディネーター)」と「SMA(治験事務局)」などの仕事があります。
CRCは、SMOに所属して医療機関へ派遣されるだけでなく、医療機関に看護師や臨床検査技師、薬剤師として所属して業務を行う「院内CRC」としての働き方もあります。
CRCは医師やスタッフとの連携をはかり、被験者のケアなど、多くの人と関わることができる仕事です。
やりがいを求めて、技師や看護師、薬剤師からの転職が多い業界です。