児童指導員/週2〜◎放課後等デイサービス/賞与&昇給あり/研修制度あり/車通勤◎交通費別途支給/元吉田町
株式会社アスカ / アルバイト / 放課後等デイサービスで児童指導員業務 / 2025年11月06日更新
| 給与 | 時給 1100円 〜 1300円 |
| 勤務地 | 茨城県水戸市 |
| 職種 | 保育士 |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
☆放課後等デイサービスでのお仕事です☆
週2日から可能です!
お気軽にご相談ください♪
★児童指導員任用資格が必須★
下記いずれかの資格、経験をお持ちの方
・児童指導員任用資格
・障害児、児童の支援経験が2年以上
・幼稚園教諭
・小、中、高校学校教諭
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・大学の学部で社会学、心理学、
教育学、社会福祉学等を卒業された方
【お仕事内容】
放課後等デイサービスでの保育士業務
・学校の終わった後の時間を児童と
一緒に過ごし、遊びや宿題などのサポート
・送迎等
【時間】
〈平日〉
13:30〜18:30
13:30〜19:00
〈休日〉
9:00〜17:30
※上記の時間で要相談
※1日の勤務時間が6時間を超えた
場合の休憩時間は法定通り
【定員】
1日10名
【特別休暇】
スペシャルホリデー3日
(自分をハッピーにする休暇)
有給休暇
お盆休暇(8/13〜8/16)
年末年始(12/30〜1/3)
プログラムを用意しておりますが、無理に強いるという事はしません。
そのため、強制的に「みんなで一緒に体操」や「みんなで歌を歌う」ことは行いません。
数あるプログラムの中から、自己決定や自己選択を促し、自発的にプログラムに取り組めるよう支援いたします。
独自の休暇制度があり、プライベートの充実を図れる
放課後等デイサービスウィズ・ユー水戸元吉田では、職種に応じた研修に参加できる機会を設けており、療育における知識を獲得できます。療育の仕事が未経験だったり、ブランクがあったりしても問題なく働ける環境が整っていますよ。また、週休2日制で日曜日と祝日は休みとなっているほか、3日間のスペシャルホリデー制度という独自の休暇制度もあるので、仕事だけでなくプライベートの充実を図れます。さらに、昇給制度があり、日々モチベーションを保ちながら療育にあたれますよ。
【施設名】
放課後等デイサービス 放課後等デイサービス ウィズ・ユー水戸元吉田
【勤務地】
元吉田町265-1
【求める資格】
児童指導員任用資格/幼稚園教諭第一種/幼稚園教諭第二種/小学校教諭普通免許/中学校教諭普通免許/高等学校教諭普通免許
【給与】
時給 1,100円 〜 1,300円
【給与補足】
<賞与>
業績による
交通費あり 上限20,000円
【勤務時間補足】
-
【休日】
日曜日 祝日
日曜日+シフト制による休み
療育アプリを使用し、特性に合ったエクササイズを実施
JR常磐線の水戸駅から南に2キロ弱、駅南中央通りの一角に施設はあります。指導訓練スペースや学習スペースは空間が区切られており、集中して活動に専念することができますよ。施設が大切にしているのは、社会科見学や公共交通機関を使った外出活動です。外部の刺激に触れることで、コミュニケーション能力や協調性をはじめとした社会的スキルを養っています。また、ブレインバランスプログラムという、オリジナルの療育アプリを導入しています。一人ひとりの特性に基づいた、効果的なエクササイズを行っていますよ。- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 詳細は仕事内容欄【求める資格】をご参照ください
- 大学・短大・専門学校卒に限る
- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
未経験者歓迎
交通費別途支給
昇給あり
40代活躍中
50代活躍中
シニア・60代以上活躍中
すぐ働ける・即日勤務
残業なし
ダブルワーク可
シフト制
研修制度充実
マイカー通勤可
求人情報詳細
| 職種 | 保育士 |
| 雇用形態 | アルバイト【人材紹介】 |
| 給与 | 時給 1100円 〜 1300円 |
| 勤務時間 | 09:00〜17:30 |
| 休日 | 日曜日 祝日 |
勤務地
| 詳細 | 茨城県水戸市 元吉田町265-1 |
| 最寄り駅 |
|
|
株式会社アスカの企業情報
| 企業名 |
株式会社アスカ |
| 住所 |
〒370-0849 |
| 代表者 | 加藤 秀明 |
| 設立 | 1994年06月 |
| 従業員数 | 250 |
| 事業内容 | 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介 |
| 会社PR | 業界最大規模の保育求人案件数 |
| 許可番号 | 10-ユ-300003 |

