児童指導員/正社員/【週休2日】事業規模拡大のため追加募集!/行徳駅前
株式会社アスカ / 正社員【人材紹介】 / 放課後等デイサービスで児童指導員業務 / 2025年09月03日更新
給与 | 月給 21万5000円 〜 26万円 |
勤務地 | 千葉県市川市 |
職種 | 保育士 |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
【仕事内容】
放課後等デイサービスにおいて、障がいのある児童の放課後を一緒に過ごし、遊びや宿題、発達支援サポート
児童定員10名、スタッフ4〜5名
※土曜日・祝日・長期学校休業(夏休み等)は終日児童を受け入れます
※送迎には社用車(AT)を使用
【施設について】
「ウィズ行徳駅前」は2022年4月に千葉県市川市にオープンした放課後等デイサービスです。
利用する子どもたちが自主的に活動ができるよう、遊びを通じての療育支援をおこないます。
現在規模拡大を視野に入れ、正社員の児童指導員を募集しています。
用意したプログラムを無理に強いるのではなく、それぞれの活動に合わせ、一緒にやり方を考えて成長をサポートしています。外部との交流も取り入れながら、将来必要となる力を育てていきます。
未経験・ブランクがある方もOKです。研修制度がありますので、安心してご応募ください。お持ちのスキルを活かしませんか?
勤務はシフトによる週休2日制となっており、仕事のオンオフの切り替えもしっかりできます。
昇給や業績に応じて賞与もあり、やりがいを持ってお仕事に取り組めます。
育児・介護・看護休暇もあり、ライフステージの変化にも対応。働きやすい環境が整っています。
週休2日制でプライベートも充実!社会保険の完備や賞与の支給などやりがいを感じながら長く勤めていただける環境も整えています。ぜひこれまでに身につけたスキルを活かし、子どもたちをサポートしてくださいね。あなたからのご応募をお待ちしております。
一人ひとりに寄り添ったサポートを実施
事業所では、強制的にみんなで一緒に活動することはしていません。AIDMAの原理を応用し、注意、関心、欲求、記憶、行動の5段階に分けて支援していますよ。個別対応を基本とし、どうやったらうまくいくかを子どもと一緒に考えるスタイルで、根気良くアプローチしています。また、学習や生活、社会的スキルの3つの分野にわけて支援計画を立てることで、子どもの成長や自立に必要な力をバランス良くサポートできるよう取り組んでいますよ。
【施設名】
放課後等デイサービス 放課後等デイサービス ウィズ行徳駅前
【勤務地】
行徳駅前2-21-11 2階
【求める資格】
児童指導員任用資格
【給与】
月給 215,000円 〜 260,000円
【給与補足】
交通費別途支給
昇給あり 実績による
賞与あり 年2回 1.2か月分
売上に応じたインセンティブ
試用期間なし
<賞与>
年2回/合計1.2ヶ月
交通費あり
【勤務時間補足】
09:00 〜 19:00 の間 8時間以上
【休日】
日曜日
週休2日(日曜日、他シフト制)
【待遇】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
資格取得支援あり
研修制度あり
制服貸与
職場見学可
豊富なイベントを用意し、協調性を育む
市川市は都心へのアクセスが良好で、バランスのとれた都市機能と自然環境が魅力の地域です。事業所では、自治体の運営する科学館や公民館などを利用した活動を取り入れています。外出イベントを通して、子どもたちは公共の場を利用する際のマナーを学び、社会性を育めるよう努めていますよ。また、水遊びやスイカ割りなど、夏ならではのイベントを実施。季節の行事を楽しみながら五感を刺激し、子どもたちは協調性を育んでいますよ。- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 児童指導員任用資格
- 大学・短大・専門学校卒に限る
- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
未経験者歓迎
交通費別途支給
制服あり
昇給あり
残業なし
シフト制
資格がとれる・取得支援あり
求人情報詳細
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 正社員【人材紹介】 |
給与 | 月給 21万5000円 〜 26万円 |
勤務時間 | 09:00 〜 19:00 の間 8時間以上 |
休日 | 日曜日 |
待遇 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 資格取得支援あり 研修制度あり 制服貸与 職場見学可 |
勤務地
詳細 | 千葉県市川市 行徳駅前2-21-11 |
最寄り駅 |
|
|
株式会社アスカの企業情報
企業名 |
株式会社アスカ |
住所 |
〒370-0849 |
代表者 | 加藤 秀明 |
設立 | 1994年06月 |
従業員数 | 250 |
事業内容 | 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介 |
会社PR | 業界最大規模の保育求人案件数 |
許可番号 | 10-ユ-300003 |