幼稚園教諭/派遣/幼稚園/平日のみ★/給食無料/長期休みあり/時給1500円以上!/園長先生が優しく穏やかな雰囲気です!/派遣スタッフも活躍中♪/高島平
株式会社アスカ / 派遣社員 / 幼稚園で幼稚園教諭業務 / 2025年07月15日更新
給与 | 時給 1500円 〜 1600円 |
勤務地 | 東京都板橋区 |
職種 | 幼稚園教諭 |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
幼稚園で保育補助の派遣さんのお仕事☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大学附属の定員291名の私立幼稚園です♪★お仕事内容★担任のサポートとして補助をお願いします☆バスの添乗可能な方歓迎です!★勤務時間★・8:20〜16:20:9:00〜16:00など2階の真ん中に空中庭園があるなどとってもおしゃれでキレイな園舎です(*^-^*)園長先生をはじめ先生方は優しく穏やかで職員間の雰囲気はバツグンです(*´▽`*)長期休みもありますので働きやすいです◎ご自身のお子さんの行事や急な病気でのお休みも取りやすくご家庭優先でお仕事できますよ♪
家庭を大切にしながら働ける職場
大東文化大学附属青桐幼稚園は、都営地下鉄三田線の高島平または新高島平駅から徒歩7分、国際興業バスの高島高校前から徒歩3分という通勤しやすい場所に位置しています。残業はなく、子どもの急な病気や行事等での休みに理解があるため、子育て中でも家庭を大切にしながら働くことができますよ。また、未経験やブランクがある方も担任と一緒に保育するので、フォロー体制があり安心です。優しく穏やかな雰囲気の園で資格を活かし、家庭と仕事を両立しながら働ける職場ですよ。
【施設名】
幼稚園 大東文化大学附属青桐幼稚園
【勤務地】
高島平3丁目6−1
●都営三田線「高島平駅」「新高島平駅」 徒歩7分
●成増駅 高島平操車場の国際興業バスにて 「高島高校前」下車(徒歩3分)
●東武練馬駅 浮間舟渡駅の国際興業バスにて 「高島二中前」または「高島平警察署前」下車 *自転車通勤・バス通勤可能
【求める資格】
幼稚園教諭第二種 or 幼稚園教諭第一種 or 保育士の資格をお持ちの方
【給与】
時給 1,500円 〜 1,600円
【給与補足】
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
上記参考に、希望時間の相談可能です!
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
夏季休暇
春季休暇
年末年始
有給休暇(6ヶ月後10日付与)
産休・育休制度(勤続1年以上)
*ご自身のお子さんの
急な病気や行事でのお休みOK☆
【待遇】
◎交通費全額支給
◎各種社会保険完備
◎有給休暇あり(6ヶ月後10日付与)
◎初回健康診断費負担(1万円まで)
◎給食あり(無料)
◎産休・育休制度あり(勤続1年以上)
◎教育訓練あり
漢字を取り入れた特色ある保育
園は昭和47年に東京都板橋区高島平に開設され、長く地域に親しまれています。漢字を取り入れた保育が特徴で、漢字カードを使って出席を取ったり、唐詩や百人一首を詠んだりして知能を育てていますよ。また、日本文化の継承も大切にしており、陶芸制作で作ったお茶碗でお抹茶をいただく行事もあります。大学附属の幼稚園らしく、大東文化大学との交流を図る様々なイベントもあり、園児は幼児期から大学の雰囲気を身近に感じて過ごしています。- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 幼稚園教諭第二種 or 幼稚園教諭第一種 or 保育士の資格をお持ちの方
- 大学・短大・専門学校卒に限る
- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
未経験者歓迎
交通費別途支給
40代活躍中
50代活躍中
残業なし
女性活躍中
土日祝日が休み
育児休暇あり
研修制度充実
求人情報詳細
職種 | 幼稚園教諭 |
雇用形態 | 派遣社員 |
給与 | 時給 1500円 〜 1600円 |
勤務時間 | 08:00〜17:00 |
休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
待遇 | ◎交通費全額支給 ◎各種社会保険完備 ◎有給休暇あり(6ヶ月後10日付与) ◎初回健康診断費負担(1万円まで) ◎給食あり(無料) ◎産休・育休制度あり(勤続1年以上) ◎教育訓練あり |
勤務地
詳細 | 東京都板橋区 高島平3丁目6−1 |
最寄り駅 | 東京都三田線 高島平 |
アクセス | 詳細は仕事内容欄【勤務地】をご参照ください |
|
株式会社アスカの企業情報
企業名 |
株式会社アスカ |
住所 |
〒370-0849 |
代表者 | 加藤 秀明 |
設立 | 1994年06月 |
従業員数 | 250 |
事業内容 | 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介 |
会社PR | 業界最大規模の保育求人案件数 |
主な派遣先企業 | 全国の約10,000施設の保育園、幼稚園、こども園など |
登録に関して |
|
許可番号 | 派10-020010 |