【大阪府大阪市】認定こども園で保育士のお仕事(派遣社員)/都島駅
株式会社アスカ / 派遣社員 / 認定こども園で保育士業務 / 2025年07月15日更新
給与 | 時給 1500円 〜 1500円 |
勤務地 | 大阪府大阪市都島区 |
職種 | 保育士 |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
主婦(主夫)さん多数在籍!お子さんの体調不良や行事でのお休みにも寛容な園です◎産休に入る職員がいるため、募集しています!*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*【お仕事内容】保育の補助や環境整備をお願いします!派遣さん在籍中なので安心して働けます!*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*【勤務時間】9:00〜17:00など、7時間以上の勤務の募集です!(お時間相談OKです)週5日勤務(平日のみOK)*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*【おすすめポイント】・未経験・ブランクOK!・都島駅より駅チカ徒歩6分で通いやすい!・交通費全額支給・残業なし!*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*【給料】時給:1500円※社会保険完備*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*まずはエントリー・ご相談ください♪よろしくお願いします。
様々なスキルを獲得し知識を深められる職場
交流イベントや園開放で人と関わり合う機会が多いため、コミュニケーションスキルが向上します。野菜栽培やクッキング等体験活動が豊富な園で、働きながら様々なジャンルの知識が身につきますよ。家庭を持つ職員が在籍し、互いに協力し合える体制がしっかり整っていることがメリット。自分の子どもの体調不良や、行事でのお休み取得を相談しやすい環境です。また、ホテルやレジャーなどの提携施設の優待利用が使用できるので、プライベートの充実を図れますよ。
【施設名】
認定こども園 幼保連携型認定こども園 ひがみや児童センター
【勤務地】
都島本通4-10-27
「都島駅」より徒歩9分
「野江内代駅」より徒歩12分
「JR野江駅」より徒歩14分
【求める資格】
保育士 or 幼稚園教諭第二種 or 幼稚園教諭第一種の資格をお持ちの方
【給与】
時給 1,500円 〜 1,500円
【給与補足】
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
07:00 〜 19:00 の間 7時間以上
【休日】
日曜日 祝日
週5日(平日のみでOK)
【待遇】
社会保険完備
有給休暇(入社半年経過後)
交通費全額支給
健康診断費補助あり(1万円まで)
退職金制度あり
有給休暇5日間以上の取得できます!
バランスのとれた成長を大切にした保育
園は昭和51年に都島東保育園として開園し、長い歴史の中で名称や形態を変え、令和3年に幼保連携型認定こども園ひがみや児童センターとして運営を開始しました。「心身ともにバランスのとれた成長」を大切に、素直な心と健やかな身体の発達を促す取り組みを実施。年齢別のクラス編成を基本とし、一人ひとりを丁寧に見守ります。また、幼児クラスは年2回の縦割り保育で、小さなクラスの友達と関わり、思いやりの心を育んでいきます。子ども達は園での活動を楽しみながら、様々な友達と温かい関係を築いていますよ。- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 保育士 or 幼稚園教諭第二種 or 幼稚園教諭第一種の資格をお持ちの方
- 大学・短大・専門学校卒に限る
- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
未経験者歓迎
交通費別途支給
高収入
40代活躍中
シニア・60代以上活躍中
すぐ働ける・即日勤務
残業なし
長期休暇取得可能
主婦(主夫)歓迎
女性活躍中
育児休暇あり
研修制度充実
駅近(5分以内)
求人情報詳細
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 派遣社員 |
給与 | 時給 1500円 〜 1500円 |
勤務時間 | 07:00 〜 19:00 の間 7時間以上 |
休日 | 日曜日 祝日 |
待遇 | 社会保険完備 有給休暇(入社半年経過後) 交通費全額支給 健康診断費補助あり(1万円まで) 退職金制度あり 有給休暇5日間以上の取得できます! |
勤務地
詳細 | 大阪府大阪市都島区 都島本通4-10-27 |
最寄り駅 | 大阪市谷町線 都島 |
アクセス | 「都島駅」より徒歩9分 「野江内代駅」より徒歩12分 「JR野江駅」より徒歩14分 |
|
株式会社アスカの企業情報
企業名 |
株式会社アスカ |
住所 |
〒370-0849 |
代表者 | 加藤 秀明 |
設立 | 1994年06月 |
従業員数 | 250 |
事業内容 | 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介 |
会社PR | 業界最大規模の保育求人案件数 |
主な派遣先企業 | 全国の約10,000施設の保育園、幼稚園、こども園など |
登録に関して |
|
許可番号 | 派10-020010 |