保育士/児童指導員/定員20名/児童発達支援センター/小規模/資格必須/パート/時間は相談可/マイカー通勤可・駐車場あり/お時間ご談ください♪/筒井駅
株式会社アスカ / アルバイト / 児童発達支援施設で保育士業務 / 2025年07月15日更新
給与 | 時給 953円 〜 |
勤務地 | 青森県青森市 |
職種 | 保育士 |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
■お仕事内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◇定員20名の施設・日常生活の介助、支援・健康管理・書類の整理◇集団生活・個別支援を担当します♪
個々の特性に応じたプログラムで成長を促す
やまぶき園では、集団指導を身辺自立、運動、社会性、表現の4領域に分けて活動しています。発達のバランスをとりながら集団の中で生活できるスキルを身につけられるよう、適切なサポートを提供していますよ。また、それぞれの子どもに合わせて、言語、認知、社会性、運動といった総合的な発達を促す個別指導を行っています。一対一の関わりの中、個々の特性やニーズをきめ細やかに観察することで、成長へと繋げられるよう取り組んでいますよ。
【施設名】
児童発達支援施設 児童発達支援センター やまぶき園
【勤務地】
大字雲谷山吹92−285
青い森鉄道 筒井駅より車で20分
青森公立大学より車で5分
【求める資格】
保育士 or 児童指導員任用資格の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
◇未経験・ブランクがある方も大歓迎!
【給与】
時給 953円
【給与補足】
交通費あり 会社規定により支給:29,300円/上限
【勤務時間補足】
■勤務時間はご相談ください!
【休日】
日曜日 祝日
■週休2日制(月9日程度お休みあり)
■週4日以上
■有給休暇日数:10日
【待遇】
◇保険完備
◇固定時間勤務
◇退職金制度あり(勤続1年以上)
◇マイカー通勤可能
◇有給休暇:10日あり
子どもの発達に不安を抱える家庭を支えている
施設のある青森県青森市は、港町として独自の文化を育んできた街。豊かな自然に囲まれた環境が魅力の、春から秋にかけて冷涼で過ごしやすい地域です。やまぶき園では外来相談を設けており、子どもの発達に不安を抱える保護者からの相談を受け、指導員による行動観察や発達チェックを実施しています。また、あそびのひろばと題し、心身に障害を持つ子どもや発達に心配のある子どもと保護者に対する支援活動を行っていますよ。例えば、集団活動の場を提供し、家庭で出来る遊びの提案や子どもとの関わり方についてアドバイスをすることで、子育てのサポートをしています。- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 保育士 or 児童指導員任用資格の資格をお持ちの方
- 大学・短大・専門学校卒に限る
- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
未経験者歓迎
交通費別途支給
40代活躍中
50代活躍中
すぐ働ける・即日勤務
残業なし
主婦(主夫)歓迎
女性活躍中
マイカー通勤可
求人情報詳細
職種 | 保育士 |
雇用形態 | アルバイト【人材紹介】 |
給与 | 時給 953円 〜 |
勤務時間 | 08:45〜16:30 |
休日 | 日曜日 祝日 |
待遇 | ◇保険完備 ◇固定時間勤務 ◇退職金制度あり(勤続1年以上) ◇マイカー通勤可能 ◇有給休暇:10日あり |
勤務地
詳細 | 青森県青森市 大字雲谷山吹92−285 |
最寄り駅 | 青い森鉄道 筒井 |
アクセス | 青い森鉄道 筒井駅より車で20分 青森公立大学より車で5分 |
|
株式会社アスカの企業情報
企業名 |
株式会社アスカ |
住所 |
〒370-0849 |
代表者 | 加藤 秀明 |
設立 | 1994年06月 |
従業員数 | 250 |
事業内容 | 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介 |
会社PR | 業界最大規模の保育求人案件数 |
許可番号 | 10-ユ-300003 |