保育教諭/固定時間のお仕事★保育士さん募集です♪高時給!1200円〜◎残業や持ち帰りありません!!週数のご相談OK♪産休育休も取得できます◎/小浜駅
株式会社アスカ / 派遣社員 / 認定こども園で保育士業務 / 2025年08月21日更新
給与 | 時給 1200円 〜 1300円 |
勤務地 | 福井県小浜市 |
職種 | 保育士 |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
認定こども園/保育士/幼稚園教諭/派遣
高時給/福利厚生充実/派遣パート
福井県小浜市にある
認定こども園さんの
"そらのとりこども園"さんでは
派遣の保育士さん募集♪
《お仕事内容》
☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆
・お子さんの保育
・園内のお掃除
などなど…
《園さんについて》
☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆
●開園:2010年4月
2021年より
認定こども園になりました♪
●定員:1140名
●年齢:0歳児〜5歳児
●アクセス:JR小浜駅から車5分
"担当者おススメPoint!!"
☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆
●午後からのお仕事です♪
ゆったりとした保育になりますので、
ご負担なくお仕事できますよ!
固定時間のお仕事になります♪
●土日祝は完全にお休み♪
週数もご希望ありましたら
お気軽にご相談下さいね!
●社会保険完備!
週20時間以上お仕事すると
社会保険も加入対象になります♪
●扶養内・フルタイム
固定時間など…
ご希望ありましたら
是非、ご相談下さい♪
思いっきり遊ぶことのできる環境が整った園
思い出に残る子どもたちの家をテーマに建てられた園舎は、太陽の光がたっぷり入る明るい雰囲気です。園生活は基本的にはだしで生活しており、足から自然のぬくもりを感じていますよ。保育室はスペースを区切って遊びの空間を創造していて、子どもたちは自由に遊びを選択して楽しんでいます。また、夏は水遊び、冬になるとそり遊びを行い、季節感のある活動を展開。さらに、全体が砂場になっている園庭を設けて、自然と思いっきり触れ合うことを大切にしている園です。
【施設名】
認定こども園 そらのとりこども園
【勤務地】
和久里33-6
JR《小浜駅》車5分
【求める資格】
保育士/幼稚園教諭第一種/幼稚園教諭第二種
【活かせるスキル】
未経験・ブランクある方OK♪
【給与】
時給 1,200円 〜 1,300円
【給与補足】
交通費あり 全額支給♪(ガソリン代:1km=15円)
【勤務時間補足】
固定時間OK!
18時30分まで
お仕事可能な方、
大歓迎です♪
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
平日のみのお仕事♪
扶養内をご希望の方
是非、ご相談下さい!
【待遇】
●有給休暇付与
〇産休育休制度あり
●退職金制度あり
〇教育訓練あり
●社会保険完備
〇交通費全額支給
幅広い学びから感性を豊かにしていく子どもたち
1976年4月に開園した、歴史あるそらのとりこども園。時代のニーズに応じて保育環境も変化させ、2021年4月には認定こども園に移行し、地域の子育て世帯をサポートし続けています。また、園内の農園や地域で野菜のお世話をする経験から、子どもたちは自然の力と恵みを学んでいきますよ。他にも、毎月の活動として体育指導やミュージックケアーがあります。3歳以上のクラスでは茶道も実施しており、子どもたちは幅広い学びを通して、感性豊かに育っていますよ。- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 保育士/幼稚園教諭第一種/幼稚園教諭第二種
- 大学・短大・専門学校卒に限る
- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
未経験者歓迎
交通費別途支給
高収入
40代活躍中
50代活躍中
残業なし
主婦(主夫)歓迎
土日祝日が休み
育児休暇あり
研修制度充実
マイカー通勤可
求人情報詳細
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 派遣社員 |
給与 | 時給 1200円 〜 1300円 |
勤務時間 | 14:00〜18:30 |
休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
待遇 | ●有給休暇付与 〇産休育休制度あり ●退職金制度あり 〇教育訓練あり ●社会保険完備 〇交通費全額支給 |
勤務地
詳細 | 福井県小浜市 和久里33-6 |
最寄り駅 | 小浜線 小浜 |
アクセス | JR《小浜駅》車5分 |
|
株式会社アスカの企業情報
企業名 |
株式会社アスカ |
住所 |
〒370-0849 |
代表者 | 加藤 秀明 |
設立 | 1994年06月 |
従業員数 | 250 |
事業内容 | 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介 |
会社PR | 業界最大規模の保育求人案件数 |
主な派遣先企業 | 全国の約10,000施設の保育園、幼稚園、こども園など |
登録に関して |
|
許可番号 | 派10-020010 |