発注者支援業務/上場グループ会社/年間休日124日/60代もの大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店の詳細画面

発注者支援業務/上場グループ会社/年間休日124日/60代も活躍中/年収4500000円〜/彦根市

大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店  / 正社員【人材紹介】 / 2025年01月27日更新

 
給与 年収 450万円 〜 500万円
勤務地 滋賀県彦根市
職種 施工管理関連
応募画面へ進む 

 

お仕事詳細

仕事内容

■ 職務概要
国や都道府県、政令都市など官公庁が発注する公共事業の発注業務をサポートする、発注者支援業務をお任せします。

■ 具体的な業務内容
・発注者を補佐する立場で、資料作成や検査のため現場に出向くなど、幅広い業務に対応していただきます。
・勤務先は指定された官庁や国の出先機関(滋賀〜京都エリア)となります。
※配属先は案件ごとに異なり、平均して約1年間、長い案件では2年程度の期間となる可能性があります。

■ 魅力ポイント
・発注者支援業務の経験があれば、年齢に関わらず活躍できる職場です。
・年間休日124日、土日祝休みで、ワークライフバランスを保ちながら働けます。

■ 組織構成
現在、発注者支援業務の担当者は15名在籍しており、60代の社員が中心となって活躍しています。今回は案件受注増加に伴う増員募集です。

【応募資格】
・発注者支援業務経験がある方
・1級あるいは2級土木施工管理技士をお持ちの方

【休日・休暇】
★年間休日124日★
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇待遇
有給休暇(年間10日〜)※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。

応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
  • 日本語ネイティブレベルの方に限る
  • 高卒または大学・短大・専門学校卒に限る
  • 発注者支援業務経験がある方、1級あるいは2級土木施工管理技士をお持ちの方
特記事項

【給与補足】
【給与補足】
想定年収:450万円〜500万円
月給:285,714円〜428,571円

昇給:年1回
賞与:年2回 計2.5か月分(前年度実績)

応募受付

現在受付中(採用者が決まり次第終了)

アピール

  • 交通費別途支給

  • 制服あり

 

求人情報詳細

職種 施工管理関連
雇用形態 正社員【人材紹介】
給与 年収 450万円 〜 500万円
試用期間 ▼就業期間
試用期間:有り (3ヶ月)
試用期間中の条件に変更なし
固定残業代 固定残業代はありません
勤務時間 8:30〜17:15 休憩時間:60分
休日 詳細は仕事内容欄【休日・休暇】をご参照ください
待遇 ・各種社会保険完備
・通勤手当(実費支給 上限月額:50,000円)
・退職金制度
・定年制度(60〜65歳選択制)
・資格手当(測量士など)
・制服貸与
・残業手当(100%)
・役職手当
受動喫煙防止措置事項 禁煙

勤務地

詳細 滋賀県彦根市
最寄り駅

近江鉄道本線 高宮

アクセス

高宮駅 徒歩12分

 
応募画面に進む 

※採用担当者名と連絡先は応募後に表示されます。
採用担当者へ問い合わせる場合は「企業に質問する」ボタンからお問い合わせ下さい。

大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店の画像
大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店の画像

大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店の企業情報

企業名

大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店

住所

〒541-0045
大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2階・6階

代表者

代表取締役 郷右近 英弘

設立

1989年02月

資本金

5000万円

従業員数

153名

事業内容

一般労働者派遣事業
有料職業紹介事業  
建設工事請負事業
警備事業 
建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務
宅地建物取引業 

会社PR

テーマは人と企業のベストサポート、大末テクノサービスは建設・不動産業を中心とした総合サービス企業です。

当社コンサルタントがあなたのご希望や不安をしっかりとお伺いします。派遣という雇用形態が初めての方でも安心して働いていただけるように、しっかりとご説明をさせて頂きますので、エントリー後は、安心してお越しください。

各種技術職、事務職、派遣〜正社員紹介まで幅広く東京・大阪の2拠点で取扱いしております。

許可番号

27-ユ-030203

応募画面に進む 

※採用担当者名と連絡先は応募後に表示されます。
採用担当者へ問い合わせる場合は「企業に質問する」ボタンからお問い合わせ下さい。


勤務地の関連求人リンク