オフィスビルの設備監視担当/大手総合不動産デベロッパー/年収4500000円〜/新宿区
大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店 / 正社員【人材紹介】 / 2025年04月24日更新
給与 | 年収 450万円 〜 600万円 |
勤務地 | 東京都新宿区 |
職種 | ビル管理・ビル清掃・設備管理 |
|
お仕事詳細
- 仕事内容
東京で230棟超の管理・保有棟数を誇る、オフィスビルの監視業務をお任せします。新宿にある中央管理センターでの業務となります。
【具体的には】
・同社が保有する都心230棟超の最新ビルの維持・保全業務
・中央管理センターでのモニター監視業務/警報発生時の係員のフォロー
・緊急時の各ビルへの応援出動及び初期対応 等
【安定性】
・オフィスビル事業における賃料収入は事業ポートフォリオの約7割を占めており、空室率も5.8%(2022年度)で安定収入を担保。
・総合デベロッパーとして多角事業経営を続けており、新型コロナウイルス禍においても、経常利益は増加しております。
・監視担当から、ゆくゆくはエリア設備担当へのキャリアアップも可能です。オーナー側の立場で業務の幅を広げられます。
※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。
【応募資格】
■以下のいずれかの経験
・設備に関する施工管理、設計、点検業務
・施設運営、管理業務
・電気、設備の保全全般(検針、巡回業務以外)
<優遇条件>
第一種、第二種、第三種電気主任技術者、1級電気工事施工管理技士
【勤務時間】
9:30〜17:30 日勤:9:30〜17:30 (休憩1時間)
夜勤:17:30〜9:30 (休憩1時間)
日勤→夜勤→夜勤明け→休日の繰り返し ※平均残業時間3時間/月(2022年度)- 応募資格年齢・性別制限など法律遵守項目は特記事項欄に例外事由の記載有
-
- 日本語ネイティブレベルの方に限る
- 高卒または大学・短大・専門学校卒に限る
- 詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください
- 特記事項
【待遇】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・通勤交通費実費支給
・保養所完備(軽井沢、八ヶ岳など)
・従業員持株会
・財形貯蓄
・提携住宅ローン
・生損保の団体扱い
・新宿のクリニックでの内科
・歯科の診療・投薬料無料(健康保険適用範囲内)※社員のみ
・人間ドック費用補助
・インフルエンザ予防接種費用補助(年1回)
・建築士等の資格試験費用を同社規定により補助(合格時)
・建築士等の受験講座提携割引
【給与補足】
年俸
450、500、550、600万円
※月給には、固定残業代(約58時間分、11万9100円)が含まれています(年俸450万円の場合)
※上記固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します
※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます(査定による 50万円ピッチ)- 応募受付
-
現在受付中(採用者が決まり次第終了)
アピール
交通費別途支給
ストックオプション制度あり
求人情報詳細
職種 | ビル管理・ビル清掃・設備管理 |
雇用形態 | 正社員【人材紹介】 |
給与 | 年収 450万円 〜 600万円 |
試用期間 | ▼就業期間 試用期間:12ヶ月 |
固定残業代 | 固定残業代はあります 固定残業については特記事項欄【給与補足】をご参照ください |
勤務時間 | 詳細は仕事内容欄【勤務時間】をご参照ください |
休日 | ■シフト制 ■有給休暇(年間20日、初回は入社日に応じて日割り按分/1月1日基準) ■忌引休暇 |
待遇 | 詳細は特記事項欄【待遇】をご参照ください |
加入保険 | 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金保険 / 健康保険 |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。 |
勤務地
詳細 | 東京都新宿区 |
最寄り駅 | 山手線 新宿 |
アクセス | 新宿駅 徒歩7分 |
|
|
大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店の企業情報
企業名 |
大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店 |
住所 |
〒541-0045 |
代表者 | 代表取締役 郷右近 英弘 |
設立 | 1989年02月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 153名 |
事業内容 | 一般労働者派遣事業 |
会社PR | テーマは人と企業のベストサポート、大末テクノサービスは建設・不動産業を中心とした総合サービス企業です。 |
許可番号 | 27-ユ-030203 |