保育士のお仕事

【千葉県松戸市】児童発達支援・放課後等デイサービスで保育士のお仕事(正社員)/新作

雇用形態 正社員【人材紹介】
職種 保育士
給与 月給: 26万円 ~ 33万円
勤務時間 09:00 ~ 18:00 の間 8時間以上
休日 日曜日 祝日
待遇 詳細は仕事内容欄【待遇】をご参照ください
勤務地 千葉県松戸市新作240-3

お仕事内容詳細

応募資格

  • 日本語ネイティブレベルの方に限る
  • 詳細は仕事内容欄【求める資格】をご参照ください
  • 大学・短大・専門学校卒に限る

仕事内容

【施設名】
児童発達支援・放課後等デイサービス キッズフロンティアⅡ番館

【勤務地】
新作240-3 プレメンスト2階

【求める資格】
保育士 or 幼稚園教諭第一種 or 児童指導員任用資格 or 小学校教諭普通免許 and 普通自動車運転免許の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
◎必須資格

以下のいずれかの資格をお持ちの方

・保育士

・幼稚園、小中高教員資格

・社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士など

・児童指導員任用

・普通自動車免許(AT限定可:但しペーパードライバー除く)

・基本的なパソコンスキル



◎歓迎要件

・上記の資格を取得後、児童福祉法が規定する児童福祉施設において、5年以上の実務経験がある方は、特に優遇いたします!※要実務経験証明書

・児童発達支援・放課後等デイサービスの勤務経験者は歓迎いたします!

【給与】
月給 260,000円 ~ 330,000円
【給与補足】
◆賃金構成(賃金規程第3条)

「基準内賃金」

・基本給「職務給」

・技能手当(人事考課実施前は便宜的に「調整給」を支給)

・役職手当(役職就任した場合に支給)

・調整手当

・その他諸手当(インフレ・通勤・残業・休日手当など)
<賞与>
年2回/合計2ヶ月
前年実績:基本給「職務給」の2.0か月 ~ 3.5か月

・支給対象期間:

 夏季賞与「07月支給」(前年10月 ~ 03月)

 冬季賞与「12月支給」(当年04月 ~ 09月)

・支給額:人事考課により決定
交通費あり 月額支給上限 30,000円

【勤務時間補足】
シフト確定時期:前月25日

シフトは事業所の事業所長が原案を作成します(前月20日頃まで)その後、通所児童数と各社員の公休希望日を照らし合わせ、前月25日頃までに翌月のシフトを確定します。

【休日】
日曜日 祝日
◆休日

・日曜日、祝祭日

・1週間のうち(月曜日から土曜日)1日が公休の週休2日制 ※シフトによる

◆長期休暇・特別休暇

・夏季休暇(8月14日 ~ 8月16日)

・年末年始休暇(12月29日 ~ 1月4日)

・有給休暇、育児・介護休暇、特別休暇等

・年間休暇:125日以上

【待遇】
・社会保険完備:雇用・労災、健康保険、厚生年金

・借上げ独身寮、転居費用の補助(地方採用者の場合)

・健康診断の受診費用負担(年1回)

・ユニホーム貸与

・産前産後、育児・介護休暇制度

・短時間勤務制度

・結婚祝い金、出産祝い金、慶弔金

・忘年会、新年会、女子会などのイベント開催費用補助

・資格取得支援制度、セミナー等の参加費補助

・通信教育や図書購入の費用補助

・車通勤の場合は、実費燃料代を支給します。



【モデル月収】

・保育士・勤続:2年7ヵ月・役職:主任

<2024年5月分 給与実例>

基本給「職務給」 : 235,700円

技能手当 : 34,900円

役職手当 : 12,000円

インフレ補助手当 : 11,300円

合計 : 293,900円

※その他、残業手当、通勤手当が支給されます。



◆昇給・昇格

・昇給:年1回(4月)人事考課の評定により増減します。

・昇格:随時

・ベースアップ:勤続年数によってアップします。

特記事項

☆★JR常磐線北松戸駅から徒歩7分◎キッズフロンティアⅡ番館「幼児クラス」でのお仕事です!★☆

軽度の発達障害を持つ未就学児への療育・支援をお願いします。経験者優遇!未経験者歓迎!

20代~30代の女性が多く、賑やかでチームワークの良い現場です♪



【仕事内容】

1. 児童発達支援の5領域すべてをカバーする療育・支援

※5領域とは「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」をいう。

2. 上記1の具体的かつ効果的な活動プログラムの立案およびツールの作成ならびに実施

ただし、「言語・コミュニケーション」の立案は、言語聴覚師が担当

3. 利用者(児童)の健康管理と通所実績管理

4. 療育・支援に関する経過の記録および保護者報告(Voiceメッセージ)

5. 個別支援管計画書の中間評価に係る意見等の提示

6. 予約受付、予約確定事務、サービス提供に関する実績記録入力

7. 利用者(児童)の送迎

8. その他、事業所運営に関する業務および上記1~7に付帯する業務



【1日の流れ】

・勤務時間:8時間 ・休憩:1時間 ・サービス提供時間:6時間

※令和6年度報酬改定に伴い、スケジュールがへ変更される場合があります。

◎09:00 ~ 10:00: 始業 → 朝礼 → 児童のお迎え(自宅:社用車使用)

◎10:00 ~ 10:20: 朝の会

◎10:20 ~ 12:00: 療育、支援(午前の部)

◎12:00 ~ 12:40: 昼食(児童、スタッフ)

◎12:40 ~ 13:00: スタッフ休憩

◎13:00 ~ 16:00: 療育、支援(午前の部)

◎16:00 ~ 17:00: 児童の送り(自宅:社用車使用)

◎17:00 ~ 18:00: デスクワーク → 終礼 → 終業





◆提供するサービス

キッズフロンティアⅡ番館『幼児クラス:2F』『放課後クラス:3F』が提供するサービスは

① 児童発達支援 ② 放課後等デイサービス ③ 保育所等訪問支援

の3つです。1日の定員数は、幼児クラス10名、放課後クラス10名です。

上記 ① ② ③ のサービスのほか『言語療育』と『医療ケア児の療育』を利用者ニーズに応える形で提供します。



◆設備

・各事業所はメインの指導訓練ルームの他、事務室、保護者相談ルーム (個別支援室兼用)、休養・休憩ルームなどが完備されています。

・各事業所の送迎車両は6台準備しています。

・指導訓練ルームには6機の監視カメラ (録画機能付) が設置されます。事務所からも療育現場の様子を観ることができるので安心です。

企業情報

企業名 株式会社アスカ
住所 群馬県高崎市八島町265
代表者 加藤 秀明
設立 199406
従業員数 250
事業内容 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介
企業PR 業界最大規模の保育求人案件数 アスカグループは、一般派遣、紹介予定派遣のお仕事は勿論、正社員・アルバイト等の直接雇用のお仕事紹介など豊富な案件数をご用意しています。 保育求人業界最大級!全国の拠点ネットワークを活かした、豊富な求人案件数。公開すると応募が殺到する案件も多数。 貴方の現状をじっくりヒアリングし、経験豊富なスタッフが客観的に分析し、貴方に最適なキャリアプラン実現を完全サポートします。希望就業先の傾向に合わせた、サポートを提供します。 正社員・契約社員での就職目指す方は勿論・自分の時間で働きたいパート・アルバイト希望の方派遣社員希望の方まで!豊富な情報の中からお仕事探しできます!!

関連求人情報