児童発達支援管理責任者のお仕事

児童発達支援管理責任者/月給32万以上!【武蔵小杉・綱島駅】オープンしたばかりの児童発達支援施設♪送迎なし!児発管の資格をお持ちでない方もご相談ください◎

雇用形態 正社員【人材紹介】
職種 保育士
給与 月給: 29万4500円 ~ 32万7000円
勤務時間 09:00~18:00
休日 日曜日 祝日
待遇 詳細は仕事内容欄【待遇】をご参照ください
勤務地 神奈川県川崎市高津区蟹ケ谷265-5
最寄駅 南武線武蔵小杉
アクセス 各線 武蔵小杉駅よりバス約20分 東急東横線 綱島駅よりバス約20分

お仕事内容詳細

応募資格

  • 日本語ネイティブレベルの方に限る
  • 児童発達支援管理責任者 or 児童指導員任用資格の資格をお持ちの方
  • 大学・短大・専門学校卒に限る

仕事内容

子どもの姿を客観視できるオーダーメイドプログラム

クロッカ川崎高津で意識しているのは、一人ひとりにぴったり合ったオーダーメイドの療育です。発達過程に応じて個別と集団それぞれのプログラムを提供し、療育後には毎回子どもの様子を詳しくフィードバックしています。多面的かつ客観的な視点を持って、「その子の今」に必要なものを見つけることで、常にブラッシュアップされたプログラムが実践できる仕組みです。また、保護者面談にも重きをおき、疑問の解消と日常における様子のヒアリングを丁寧にすることで、日々の小さな変化を取りこぼさず、よりよい支援の提供につなげていますよ。

【施設名】
児童発達支援施設 クロッカ川崎高津

【勤務地】
蟹ケ谷265-5
各線 武蔵小杉駅よりバス約20分

東急東横線 綱島駅よりバス約20分

【求める資格】
児童発達支援管理責任者 or 児童指導員任用資格の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
 ※児童発達支援管理責任者(児発管)を持っていれば尚可

 ※児発管の資格をお持ちでない方も、

  児童に関する施設にてマネジメント経験あれば施設長として採用可

【給与】
月給 294,500円 ~ 327,000円
【給与補足】
<賞与>
年2回/合計2ヶ月
実績年2回・約2ヶ月~(勤務実績、業績等による)
交通費あり 実費支給(上限月50,000円)

【勤務時間補足】
シフト制

※開室時間:平日9:00~18:00

【休日】
日曜日 祝日
1ヶ月平均8~9日休み

年間休日120日以上

【待遇】
通勤手当 実費支給(上限月50,000円)

昇給あり(勤務実績、業績等による)

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

確定拠出年金(ライフデザイン手当を確定拠出年金として積み立てることも可能)

退職金制度(勤続1年以上)

定年制あり 一律60歳

再雇用あり 65歳まで

勤務延長あり 65歳まで

屋内の受動喫煙対策(禁煙)あり

交通費実費支給(上限5万円)、社会保険完備(条件あり)

結婚祝金、出産祝金、出産育児一時金、出産手当金、傷病手当

健康診断(人間ドック利用補助・婦人科検診・生活習慣病健診等)、インフルエンザ予防接種

育児・介護休業制度(条件あり)、高額療養費補助制度、産科医療補償制度

ファミリー健康相談、メンタルヘルスカウンセリング

お子様の入学お祝い(小学校・中学校)

学研グループ商品 社内割引販売制度

福利厚生サービス ベネフィット・ステーション

(東京ディズニーリゾート、スポーツクラブ、劇場、保養施設等の各種優待が受けられます!)

特記事項

●学研の児童発達支援施設にて児発管兼施設長を募集中!●





─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・

※児発管の資格をお持ちでない方も、

 児童に関する施設にてマネジメント経験あれば

 施設長として選考が可能です。

(その場合、指導員兼施設長としてのご勤務をお願い致します。)

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・





≪未就学児の療育支援業務≫

・個別支援計画書の作成

・児童指導員へのプログラム提供やアドバイス

・指導員の出勤管理、シフト調整、教育指導

・保護者様との面談を通しての家族支援

※送迎なし、残業ほぼなし◎





【給与内訳】*********************

※自発管兼任の方

月給 327,000円~

《内訳》

・基本給 210,000円 ・役職手当 60,000円

・ライフデザイン手当 20,000円 ・処遇改善手当 25,000円

・処遇改善特例手当 12,000円



※自発管の資格がない方

月給 294,500円 ~

***************************





\クロッカとは・・/

・個別支援計画に基づき、1人1人の発達や

 特性に合わせた療育を行っています。

・クロッカが目指すことは、

 療育を通して「みらいへ続く子どもを育む」こと。

 この先、学校や職場など環境変わっても

 社会の中でその子らしく生きていくことができる力を

 身につける場所でありたいと考えています。











楽しく体を動かして困りごとを減らす療育

施設があるのは、川崎市高津区の丘陵部にあたる蟹ケ谷地区。住宅街の一角で、子どもたちが安心して過ごせるようにこだわった環境のなか、活動しています。苦手意識を持つ子どもが多い体を動かす活動については、特に力を入れていますよ。粗大運動から感覚統合、ビジョントレーニングなど、あらゆる要素を取り入れたプログラムにより、子どもちは楽しく活動を体験。意欲を刺激し、社会性を身に着けながら、困り感を軽減していきます。専門の指導員によるスポーツチャンバラの指導では、静と動の動きを体験することで、コントロール力と礼節を身につけていますよ。

企業情報

企業名 株式会社アスカ
住所 群馬県高崎市八島町265
代表者 加藤 秀明
設立 199406
従業員数 250
事業内容 保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介
企業PR 業界最大規模の保育求人案件数 アスカグループは、一般派遣、紹介予定派遣のお仕事は勿論、正社員・アルバイト等の直接雇用のお仕事紹介など豊富な案件数をご用意しています。 保育求人業界最大級!全国の拠点ネットワークを活かした、豊富な求人案件数。公開すると応募が殺到する案件も多数。 貴方の現状をじっくりヒアリングし、経験豊富なスタッフが客観的に分析し、貴方に最適なキャリアプラン実現を完全サポートします。希望就業先の傾向に合わせた、サポートを提供します。 正社員・契約社員での就職目指す方は勿論・自分の時間で働きたいパート・アルバイト希望の方派遣社員希望の方まで!豊富な情報の中からお仕事探しできます!!

関連求人情報