工場・オフィスビル等の設備管理技術者/黒字経営を続ける優良企業/経験者/年収3300000円~/熊谷市

雇用形態 正社員【人材紹介】
職種 ビル管理・ビル清掃・設備管理
給与 年収: 330万円 ~ 500万円
試用期間 ▼就業期間
試用期間:有 6カ月
(条件に変更はありません。)
固定残業代 固定残業代はありません
勤務時間 詳細は仕事内容欄【勤務時間】をご参照ください
休日 詳細は仕事内容欄【休日・休暇】をご参照ください
待遇 詳細は特記事項欄【待遇】をご参照ください
加入保険 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金保険 / 健康保険
受動喫煙防止措置事項 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
勤務地 埼玉県熊谷市
最寄駅 上越新幹線熊谷
アクセス 熊谷駅 徒歩4分

お仕事内容詳細

応募資格

  • ~ 60歳
  • 日本語ネイティブレベルの方に限る
  • 高卒または大学・短大・専門学校卒に限る
  • 詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください

仕事内容

【業務内容】
世界的に有名な企業の工場や、自治体のゴミ焼却などの環境プラント、オフィスビル、ホテルやショッピングモールなどの商業施設等の保守・保全・点検及び中央監視、書類作成等の業務に携わっていただきます。
〇対象設備:機械装置,電気設備,ボイラー設備,空調・衛生設備 等
〇具体的な業務内容
・運転及び監視業務
・日常点検:データの収集・記録、異常チェック(異臭、異音、外観等)
・清掃業務
・劣化診断、部品交換
・緊急対応、小修繕業務
・修理・更新・改善等の提案 等
※配属先は、ご希望、ご経験を考慮して決定させていただきます。

<取得できる資格例>
電気工事士、ボイラー技工、冷凍機関連、危険物甲・乙、下水道3種、公害防止管理者、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、高圧ガス製造保安責任者、クレーンデリック/5t以上

【応募資格】
・設備管理(ビル管理含む)の実務経験が3年以上ある方。
・自動車運転免許保有者(東京、神奈川、埼玉、大阪は除く)
※資格保有不問

<優遇条件>
・新人、後輩の指導・育成経験がある方
・チームリーダー経験がある方
・設備関連の資格保有者。
 ※電気工事士、ボイラー技士、冷凍機械責任者、危険物取扱者、電気主任技術者、建物環境衛生管理技術者、エネルギー管理士 等

<求める人材>
・決められた業務を、着実にこなしていける方
・協調性があり、周囲とのコミュニケーションが取れる方

【勤務時間】
8:30~17:10 〇シフト制(配属先により変動します。)
・勤務時間の例(2交替の場合)
①昼勤:8:00~20:00(休憩:60分、実働:11時間00分)
 夜勤:20:00~8:00(休憩:60分、実働:11時間00分)
②日勤:8:30~17:30(休憩:60分、実働:8時間00分)
 宿直:8:30~翌8:30(休憩:60分、仮眠:7時間00分、実働:16時間00分)
〇時間外勤務:(月平均0~20時間)

【休日・休暇】
・4週8休のシフト制※プロジェクトにより変動あり
・夏季休暇、年末年始休暇、GW
・年次有給休暇(入社6ヵ月後:10日発生)
・産休・育休、介護休暇 等
・年間休日125日以上

特記事項

【待遇】
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
・通勤交通費:全額支給(会社規定により支給)
・時間外手当、夜勤手当(夜勤の場合のみ)
・出張手当
・役職手当
・職能手当
・資格手当(上限2万円)
・退職金制度(会社規定による)
・社宅制度はありません。
・長期出張等での社員寮の提供があります。
 ※ご相談の上決定、その他は会社規定に準ずる。
・家賃補助制度あり
 ※会社指示による転勤の場合に家賃補助制度を利用できます。
・報奨金制度
・資格取得支援制度(提携学校の講座割引、社内での学習環境あり)
 ※業務上必要となる免許・資格取得のための受験費用・受講費用を会社が負担。受験費用は、1つの資格につき2回まで支給されます。
・キャリアチェンジ制度
・制服:制服貸与


【給与補足】
・基本給230,000円~350,000円
※別途時間外手当、夜勤手当
※経験、能力、地域等を考慮して決定致します。

賞与:年2回(7月・12月)
※昨年度支給実績2回/2.5ヶ月分(50万円~80万円)

【年収例】
3,700,000万円(25歳/入社3年)(賞与2回含)
5,000,000万円(30歳/入社5年)(賞与2回含)
1号 定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

企業情報

企業名 大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店
住所 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2階・6階
代表者 代表取締役 郷右近 英弘
設立 198902
従業員数 153名
事業内容 一般労働者派遣事業 有料職業紹介事業   建設工事請負事業 警備事業  建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務 宅地建物取引業 
企業PR テーマは人と企業のベストサポート、大末テクノサービスは建設・不動産業を中心とした総合サービス企業です。 当社コンサルタントがあなたのご希望や不安をしっかりとお伺いします。派遣という雇用形態が初めての方でも安心して働いていただけるように、しっかりとご説明をさせて頂きますので、エントリー後は、安心してお越しください。 各種技術職、事務職、派遣~正社員紹介まで幅広く東京・大阪の2拠点で取扱いしております。

関連求人情報